診療の内容
Medical-care

無痛中絶手術について
Abortion
当クリニックでは、無痛の人工妊娠中絶手術(妊娠11週6日まで)を承っております。診察日当日の即日手術も可能です。患者様が不安に感じやすい「痛み」を取り除くための対策を取っておりますので、安心してご相談ください。お一人でお悩みの方の「心と身体の拠りどころ」となれるよう、スタッフ一同心を込めてサポートいたします。
院長のご挨拶
Greeting
心斎橋駅前婦人科クリニックは、大阪の患者さんの「かかりつけ医」となれるよう、丁寧な診療・わかりやすいご説明をモットーに、様々なライフステージにおける女性のお悩みに寄り添い、スタッフ一同心を込めて対応させていただきます。当クリニックは、温かみのある空間づくりと、プライバシーに配慮した環境をご用意しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
日本産科婦人科学会専門医
院長 奥 きくお
アクセス
Access
住所 | 大阪府大阪市中央区南船場3-5-11 心斎橋フロントビル6階 |
---|---|
電話番号 | 0120-968-072 |
診療時間 | 09:30-18:30 ※最終窓口受付 18:00 |
休診日 | 4/28(木)・5/19(木) ※休診日もお電話承ります。 |
心斎橋駅前婦人科クリニックは、大阪の中心地:心斎橋駅より徒歩0分・難波の近くの場所にございます。日帰りの人工妊娠中絶手術、アフターピル・低用量ピルの院内処方、ミレーナ(避妊)、ブライダルチェック、性病検査、生理痛・生理不順など、婦人科系のお悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
よくあるご質問
Q&A
- 受診するときの持ち物を教えてください。
- A.ご来院の際は、保険証をお持ちください。再診の場合でも、月初めの診察のときは保険証をお預かりします。その他、もしも服用しているお薬がある場合は「お薬手帳」を、基礎体温をつけている方は「基礎体温表」をお持ちください。
- 診察は予約制ですか?
- A.はい、当クリニックでは原則的に予約制となっております。ただし、アフターピルの処方などお急ぎの場合は、まずは一度お電話にてお問合せください。なお、すべての患者さんに丁寧な診察と、わかりやすいご説明を心掛けておりますので、少しお待ちいただく場合がございます。恐れ入りますが、予めご了承いただけますと幸いです。
- 婦人科の検査はどんな種類がありますか?
- A.まずは問診・診察をしたあとに、気になる症状によって子宮・卵巣の超音波検査(内診)、採血検査、尿検査、細胞組織検査などを行います。どちらの検査の場合でも、痛いと感じる場面はほとんどないので、リラックスしてお越しいただけたらと思います。もしも痛みに関してご不安なことがありましたら、お気軽にお申し出ください。
- 彼氏がクラミジア(性病)でした。私も検査した方がいいですか?
- A.はい、パートナーが性病にかかっている場合は、一度検査していただくことをおすすめします。プライバシーに遵守した環境で診察・検査を行っておりますので、安心してご相談ください。
- クレジットカードは使えますか?
- A.当クリニックでは自費診療(保険外診療)のみクレジットカードがご使用いただけます。保険診療の場合は、現金のみのお支払いとなりますので、予めご了承ください。
- 出産するか中絶するか決断できません。
- A.心斎橋駅前婦人科クリニックは、出産と中絶について迷われている患者さんに、どちらかを積極的におすすめすることはございません。当クリニックでは妊娠11週6日までの初期中絶手術を行うことも可能ですが、出産を考えられている患者さんには、ご希望によって「産科」の病院・クリニックへ紹介状をご用意することも出来ます。どちらの場合でも、悩める期間には期限がありますので、まずは一度妊娠確認のためにも受診していただくことが望ましいと言えます。ぜひお気軽にご相談ください。
- I don't speak Japanese.
but I'd like to make an appointment. - A.I'm sorry, if you can't speak Japanese,
please come with someone who can speak Japanese.
Then you can make a reservation.